2023年 ユーカリ苑ブログ
2023年 ユーカリ苑ブログ
デイ節分~2023~
2023-02-05
こんにちは庶務小林です
今回は2年ぶりにおこなわれたデイサービスの
節分をご紹介いたしますここであらためて節分について調べてみました
節分とは、「鬼を追い払って新年を迎える、立春の前日の行事」です。
立春の前日ですが、立春の日付は年により異なるため2月3日とは限りません。
二十四節気において立春は新年の始まりで、節分は大みそか的な日。
旧暦の大みそかとも日付が近く(時に重なることもありました)、江戸時代までは同じように一年の締めくくりの日でした。
鬼を追い払う行事は、「おにやらい」(追儺)という宮廷の行事が発祥だそう。
殿上人(てんじょうびと)と呼ばれる身分の高い貴族が、桃の弓、葦の矢を持ち、鬼に扮した家来たちを追いかけて逃走させる…というものでした。
おにやらいは、宮中ではだんだん廃れて行われなくなるのですが、各地の寺社が形を変えつつ受け継ぎ、庶民にも浸透していきました。
立春の前日ですが、立春の日付は年により異なるため2月3日とは限りません。
二十四節気において立春は新年の始まりで、節分は大みそか的な日。
旧暦の大みそかとも日付が近く(時に重なることもありました)、江戸時代までは同じように一年の締めくくりの日でした。
鬼を追い払う行事は、「おにやらい」(追儺)という宮廷の行事が発祥だそう。
殿上人(てんじょうびと)と呼ばれる身分の高い貴族が、桃の弓、葦の矢を持ち、鬼に扮した家来たちを追いかけて逃走させる…というものでした。
おにやらいは、宮中ではだんだん廃れて行われなくなるのですが、各地の寺社が形を変えつつ受け継ぎ、庶民にも浸透していきました。
続きましてゲームをしながら鬼退治
豆の代わりにお手玉を使用して
鬼の的めがけて『えいっ!』と投げて
的が倒れたら得点ゲット
これが意外と楽しくて大盛り上がり
高得点を出す方が続出しました!!
白鳥見学~2023~
2023-01-28
こんにちは庶務小林です
1月23・24日の2日間、今年もデイサービスの白鳥見学に同行してきました
私が見学に行った日はあいにくのでしたが
今年もたくさんの白鳥が飛来していました
素人ですが、一眼レフで念願の撮影に成功
ハクチョウの生息地はユーラシア大陸北部のツンドラ地帯。そこは冬の寒さが大変厳しいそうです。
最低気温は-30度以下になるときもあるそう。
ハクチョウの生態的には厳しい寒さにも耐えられるそうですが、
そんな寒い土地では湖の氷が凍ってしまいます。
ハクチョウの主なエサは水草なので凍ってしまうと、エサを食べられなくなってしまいます。
そのために、水面が凍らない日本までエサを求めてやってくるのだそうです。
その距離約3000キロ~4000キロ
群馬から京都まで往復で約1000キロなので、約3~4往復です!
そんな気の遠くなる距離をはるばる越冬に訪れてくれるのですね。
そんな長旅をするくらいなら、日本にずっといればいいのでは?と思いますが、
やはりハクチョウにとっては日本の夏は暑すぎるようです
また来年も来てくれることを楽しみにしています
デイ新年会~2023~
2023-01-08
新年あけましておめでとうございます
庶務 小林です!今年も宜しくお願い致します(*^-^*)
お正月は3年ぶりに行動制限もなく
天候にも恵まれましたね
皆さまどのようにお過ごしになりましたか?
私は久しぶりに親子3世代で成田山に初詣へ行き
おせち料理を食べました~(*^▽^*)
さて、今回はデイサービス毎年恒例行事!
新年会のご紹介です
続きまして!福笑いのお時間です
4&5日の両日作成して頂いたご利用者様と作品です
目隠しをしていたのでユニークなお顔に仕上がりました!!
続きまして(^^♪
ユーカリ苑の『獅子舞い』の登場!!!
皆さん喜んで獅子舞いにガブガブ頭を嚙まれて
「無病息災」を祈願されていました(*^▽^*)
職員からの手作りプレゼント「マスクケース」
各々色違いで素敵なプレゼントでした
ひとりひとりに想いを込めて
この日のおやつのおしるこもとても美味しそうでした
新年のご挨拶☆2023
2023-01-01
さて、わたしの今年の抱負ですが「数ある施設の中から当苑を選んでいただいた、ご利用者様、ご家族様に感謝し、喜んで頂けるよう努力する。数ある施設の中から当苑で働いてくれている職員に感謝し、働き甲斐のある職場にする。」です。当たり前のようですが、入所する施設も、働く施設も、いくらでもあることを忘れちゃいかんです。
下の写真は大晦日から元旦にかけての特養夜勤介護職員達です。明けでお疲れのところ写真を撮らせてもらいました。この笑顔に苑の入所者皆様が癒されます。いつも頑張ってくれてありがとう。
令和5年を迎え、新型コロナと戦いながらも、ひとつステップアップできるよう頑張りますので、どうぞ今年もよろしくお願い致します。
今年の初日の出は施設の近く、船戸大橋付近から印旛沼越しに昇る日の出を撮影してみました。橋の上に大勢の方が集まっていて、びっくりです。今年も快晴!良い年になりますように。